外来|入院|初めて受診される方へ|休診・代診|救急医療|糖尿病教室
1 |
入院される方は、入院当日の午前10時までに1階受付窓口で受診手続きを行って下さい。(指定の場合は指定時間に)
|
|
<入院手続きに必要なものは下記のとおりです。>
1) |
1階受付窓口で呈示するもの |
|
@ |
保険証(健康保険証・限度額認定証・その他該当する受給者証等) |
|
|
※ご呈示いただかない場合は、自費診療となります。
※保険証の有効期間・内容が変わった場合は、1階受付窓口へお申し出下さい。 |
|
A |
診察券 |
|
|
|
2) |
入院する病棟に提出するもの |
|
@ |
入院申込書および保証書 |
|
2 |
窓口で受診手続きが済みましたら、該当する外来へお越し下さい。外来看護師が入院される病棟へご案内します。 |
|
1) |
洗面具・洗髪具 |
|
タオル・シャンプー・石けん・歯ブラシ・くしなど |
|
|
|
2) |
食事の時お使いになるもの |
|
食事用箸・湯呑み・スプーンなど |
|
|
|
3) |
その他 |
|
印鑑・ティッシュペーパー・上履き(スリッパ)・下着・寝巻きなど(寝巻きは貸出用を準備していますが、1日当たり50円必要です。) |
|
|
※手術当日は、病院の寝巻きを使用させていただきます。 |
|
|
1) |
毎月末に締め切り計算し、翌月10日前後に請求書をお渡ししますので、受け取ってから5日までの間にお支払い下さい。
なお、午前中は大変混み合いますので、午後2時から午後5時までの間にお支払い下さい。 |
|
|
|
2) |
退院される場合は、その日に請求書をお渡ししますので、当日1階受付窓口でお支払い下さい。 |
|
|
※領収書は、高額医療費の払い戻しや確定申告の医療費控除に必要になる場合があります。 |
|
|
※再発行はできませんので、失くさないように大切に保管して下さい。 |
|
|
※入院費用のお支払いでご心配な方は、事務課にご相談ください。 |
|
|
※退院日が土・日・祝祭日にあたる場合は別途ご案内いたします。 |
|
|
今からあなたの入院生活が始まります。入院生活も一つの社会生活です。 |
医師又は看護師の指示に従い、お互いに快い療養ができますようご協力をお願いします。 |
1 |
看 護
|
|
付添い人については、新看護体系7:1の承認を受けていますので必要ありません。なお、家族の連絡先は必ず病棟看護師へ届け出てください。 |
|
※病状によっては、病室・病床を変わっていただくことがあります。 |
|
|
2 |
洗 濯 |
|
1) |
私物の洗濯は、屋上または各病棟にある洗濯室をご利用下さい。 |
|
※ |
利用時間 午前7時〜午後8時 |
|
※ |
洗濯機・乾燥機をご利用の場合は、院内で販売しておりますプリペイカードの購入が必要です。 |
2) |
洗濯物は屋上物干し場に干してください。病室内外に干さないようにして下さい。 |
|
※ |
名前を書くなどして、自己責任において管理して下さい。 |
3) |
シーツの交換は週1回行います |
|
|
|
3 |
電気製品の使用について |
|
1) |
備え付けの電気製品の使用料は次のとおりです。 |
|
乾 燥 機 |
30分 |
100円 |
プリペイカードをお買い求め下さい。
(各病棟に設置してあります。)
1枚 1,000円 |
洗 濯 機 |
1回 |
100円 |
テ レ ビ |
2時間30分 |
100円 |
冷蔵ロッカー |
1日 |
100円 |
各ナースセンターへ申し込んでください。 |
冷蔵庫(病室内〔個室のみ〕) |
無 料 |
|
|
2) |
プリペイカードの精算機は、3階ナースセンター横に設置しています。残ったプリペイカードは精算機により返金できます。 |
|
|
|
4 |
電 話 |
|
1) |
電話は病室内の電話、又は公衆電話を利用してください。 |
2) |
消灯(午後9時)後の電話は緊急以外は取次ぎいたしません。 |
3) |
テレホンカードの販売機は、1階ロビーに設置しています。 |
|
|
|
5 |
ナースコール |
|
1) |
ボタンを押し、看護師の応答がありましたら、要件をお話ください。
(大部屋の方は、名前を言ってください。) |
2) |
トイレにもナースコールが取り付けてありますので、気分が悪くなった時は押して下さい。 |
3) |
消灯後は応答しませんが、すぐにまいりますのでご安心下さい。 |
|
|
|
6 |
貴重品・金銭 |
|
1) |
盗難防止のため、貴重品や多額の金銭は持ち込まないようにして下さい。 |
|
|
|
7 |
退院時は |
|
1) |
退院は必ず主治医の承認が必要です。 |
2) |
退院の際は、全ての入院費用を会計窓口でお支払いいただいた後に、退院確認書を交付しますので、病棟看護師長にお渡し下さい。 |
|
|
|
8 |
その他 |
|
1) |
ゴミは、燃える物・燃えない物とに分別して、それぞれの容器にお捨て下さい。 |
2) |
動物(犬・猫・小鳥等)その他療養上必要のないものの持込みは固くお断りします。 |
3) |
入院中は、外来駐車場の駐車をご遠慮下さい。
(やむを得ず、駐車されます方は、ナースセンターで許可を受けて下さい。) |
4) |
携帯電話の持込みはご遠慮下さい。 |
5) |
職員への物品等の贈り物は一切受け取らないことにしておりますので、ご協力下さい。 |
|
1 |
起 床 |
|
|
|
|
2 |
検 温 |
|
1) |
検温時間は病棟によって異なります。病棟でご確認下さい。 |
2) |
検温時間の30分前は安静にして下さい。 |
3) |
体温計を紛失又は不注意により破損した場合は、1本2,500円(税込み)の負担をお願いします。 |
|
|
|
3 |
薬について |
|
1) |
入院時、薬を持ってこられた場合は、担当看護師にお知らせ下さい。 |
2) |
当院以外で処方されたお薬は、医師又は看護師にご相談下さい。 |
3) |
薬は指示どおりお飲み下さい。 |
|
|
|
4 |
検 査 |
|
1) |
検査のため絶飲食を必要とすることがあります。その時は看護師の指示に従って下さい。 |
|
|
|
5 |
食 事 |
|
1) |
朝食7時50分、昼食12時、夕食18時頃です。 |
2) |
湯茶も準備してあります。配茶時間7時30分、11時30分、17時30分 |
3) |
食後の食器は、所定の場所にご返却下さい。 |
4) |
2階、3階及び4階に冷蔵ロッカー(1日100円)がありますのでご利用下さい。
(鍵は紛失しないようお気を付け下さい。) |
|
|
|
6 |
消 灯 |
|
1) |
午後9時です。電灯、テレビを消してお休み下さい。 |
|
|
|
7 |
入 浴 |
|
1) |
週3回です。(月・木・金) |
2) |
医師の許可がある場合に限ります。 |
|
|
|
8 |
面会時間 |
|
1) |
平日13時〜20時 日・祝日11時〜20時 |
2) |
玄関の戸は消灯と同時に閉鎖しますので、外来者は面会時間を守って下さい。 |
|
|
|
9 |
外出・外泊 |
|
1) |
看護師に申し出て医師の許可を受け、許可願いを必ず提出して下さい。 |
2) |
帰院時は、看護師に報告し、許可証を提出して下さい。 |
|
|
|
10 |
飲酒・喫煙 |
|
1) |
飲酒は認めておりません。 |
2) |
建物内は禁煙となっております。喫煙される方は、正面玄関西側の喫煙コーナーをご利用下さい。 |
3) |
火災予防に十分注意し、吸いがらは必ず灰皿に入れて下さい。 |
|
1 |
相談窓口 |
|
入院において分からない点や、お困りの点がありましたら、病棟看護師長にお気軽にご相談下さい。 |
|
|
2 |
郵便物あて先 |
|
〒795−8501 大洲市西大洲甲570番地 |
市立大洲病院 ○階 ○病棟 |
※ |
郵便ポストは病院正面玄関にあります。切手は売店で販売しています。 |
|
|
|
3 |
売 店 |
|
営業時間 |
平 日 9時〜18時 |
|
土曜日・祝祭日 9時〜15時30分 |
休 業 日 |
日曜日・年始(1月1日〜3日) |
|
|
|
4 |
外来食堂 |
|
営業時間 |
月〜土曜日 9時30分〜17時 |
休 業 日 |
日曜日・祝祭日・年末年始(12月29日〜1月3日) |
|
お盆(8月13日〜15日) |
|
|
|
5 |
現金自動支払機(キャッシュコーナー) |
|
愛媛銀行・伊予銀行・JAたいき・愛信 |
|
|
6 |
非常の場合は・・・ |
|
1) |
非常口は病棟の両側(東西)にありますのでご確認下さい。 |
2) |
看護師の指示に従って行動して下さい。 |
|
|
|
7 |
個 室 料 |
|
区 分 |
設 備 |
料金(1日1人当たり) |
特別個室 |
風呂・トイレ・冷蔵庫・電話・応接セット |
11,120円 |
個室T |
風呂・トイレ・冷蔵庫・電話 |
5,720円 |
個室U |
トイレ・冷蔵庫・電話 |
4,100円 |
個室V |
2人部屋 |
2,480円 |
|
|
● 「産婦人科入院生活のしおり」はこちらをご覧ください。(休止中です)
|