看護部|放射線室|薬剤室|検査室|リハビリテーション室|栄養管理室|総合患者支援室|医療安全対策室 |臨床工学室
医療安全への取り組み
当院では、患者様に信頼され安心して医療を受けていただくよう、医療安全を推進するため次のような取り組みを行っています。
医療安全管理体制
院長以下、各部門の所属長などで構成する「医療安全管理委員会」と、医療安全を推進する「医療安全対策部会」(専従の医療安全管理者を含む)からなる医療安全対策室を設け、事故防止の強化を図っています。
業務内容としては、ヒヤリ・ハット事例報告にて収集された情報を共有し、防止対策を立て実行・評価しています。また、院内ラウンドを行い環境やマニュアルの確認を行っています。
医療安全の啓発
全職員が患者様の安全を確保し必要な医療を提供していくために、医療事故防止マニュアルの作成、「医療安全ニュース」等の配布による周知徹底を行い、定期的な研修会開催などにより、日々の安全意識の向上を図っています
医療安全対策部会 平成26年度活動報告 |
● 教育チーム
・ 医療安全研修会
第1回 医療事故発生時の対応
第2回 医療KYT(1回目)
第3回 医療事故と法的責任
第4回 医療メディエーション
第5回 ノンテクニカルスキル
第6回 医療KYT(2回目)
第7回 チームステップス
第8回 年間活動発表
● 調査・分析チーム
・ 環境ラウンド
・ 転倒・転落ラウンド(定期・発生時)
● 広報チーム
・ インシデントレポートシステムの運用開始(7月)
・ 医療安全新聞の発行(7月・10月・2月)
・ 番外編として川柳・標語の募集・集計
・ 医療安全ポスターの募集(看護協会)
・ 医療安全情報の配布(情報WEB・紙媒体、各月)
・ マニュアルの改訂(院内暴力・無断離院)
◎ 研究発表
・ 第9回医療の質・安全学会学術集会
於:幕張メッセ(千葉県)
○ 「処方ファイルを活用した与薬インシデント減少へのとりくみ」
○ 「多職種で行う転倒転落防止の取り組みと今後の課題」
◎ 研修会
・ 医療KYT研修 2名参加